

本記事の内容
- コミックシーモア読み放題の解約方法
- コミックシーモア会員の退会方法
- コミックシーモア読み放題を解約(退会)する際の注意点
本記事の執筆者

ウィル(@willblog13)
この記事を書いている僕は電子書籍利用歴3年以上。
当然コミックシーモアも登録、そして解約したことがあります。
そんな僕が、本記事では、コミックシーモア読み放題の解約方法について紹介します。
この記事を読めば、コミックシーモア読み放題の解約について注意点を知ることができ、正しく解約することができますよ。
コミックシーモア読み放題の解約方法を徹底紹介【会員退会方法も解説】
今回はコミックシーモアは読み放題の解約方法を徹底紹介します。
まずよく勘違いしやすいのは解約と退会の違いなので、そこから説明していきます。
コミックシーモアの解約と退会の違い
コミックシーモアを解約と退会の違いが以下の通り。
「読み放題」の解約 | 「月額メニュー」の解約 | コミックシーモアの会員退会 | |
購入済み作品の閲覧 | ◯ | ◯ | ✕ |
無料作品の閲覧 | ◯ | ◯ | ✕ |
メルマガの受信/停止 | ◯(要請の必要あり) | ◯(要請の必要あり) | ✕ |
保有ポイント | 残る | 残る | 失効 |
ポイント付与 | ◯ | ◯ | ✕ |
表にまとめましたが、端的に言ったら会員を退会したら何もかもなくなるし、何もできなくなるよってことです。
なので、退会を考えている方はこれ以降使う可能性があるかなどを吟味しつつ決断しましょう。
コミックシーモア読み放題の解約方法【画像つき】
それでは、コミックシーモア読み放題の解約方法について画像つきで解説していきます。
読み放題は「フル」と「ライト」の2種類ありますが、どちらも手順は変わりません。
今回は「フル」を例に解説していきます。
- コミックシーモアのホームページにアクセス
- コミックシーモアのホーム最下部の「読み放題コース解約」をクリック
- 「ご解約される前に」というページになるので、「解約手続きへ」をクリック
- 「契約内容のご確認」というページになるので、「解約する」をクリック
- 「読み放題メニュー解約完了」が表示されればOK
①コミックシーモアのホームページにアクセス
②コミックシーモアのトップページ最下部の「読み放題コース解約」をクリック

③「ご解約される前に」というページになるので、「解約手続きへ」をクリック

※読み放題(無料期間)の残りをしっかり確認してください。
④「契約内容のご確認」というページになるので、「解約する」をクリック

※7日間の無料期間中に解約すれば、支払った月額料金は返金されます。
⑤「読み放題メニュー解約完了」が表示されればOK

ちなみにスマホから解約する場合も手順載せておきます。
- コミックシーモアのホームページにアクセス
- 左上の「サービス」ボタンをタップ
- 「シーモア読み放題」をタップ
- スクロールし、「読み放題会解約」をタップ
- 「ご解約される前に」というページになるので、「解約手続きへ」をタップ
- 「契約内容のご確認」という画面になるので、「解約する」をクリック
- 解約完了
コミックシーモア月額メニューの解約方法
コミックシーモアの月額メニューの解約も、読み放題の解約とほぼ同等なので、簡単な説明にします。スマホも以下の手順と同じです。
- コミックシーモアのホームページにアクセス
- コミックシーモアのホーム最下部の「月額コース解約」をクリック
- 「解約するメニューをお選びください」という画面になるので、解約するメニューをクリック
- 「解約する」をクリック
- 解約完了
コミックシーモア会員の退会方法【画像つき】
最後にコミックシーモアの会員自体を退会する方法を画像つきで解説します。
これもPCとスマホどちらでも解約できるように書いたので参考にしてください。
- コミックシーモアのホームページにアクセス
- コミックシーモアのホーム最下部の「サイト退会」をクリック
- 「サイト退会について」というページになるので、「こちら」をクリック
- 「退会手続き」というページになるので、(アンケートに回答し、)「退会へ」をクリック
- パスワード入力画面になるので、①パスワードを入力し、②「退会する」をクリック
①コミックシーモアのホームページにアクセス
②コミックシーモアのホーム最下部の「サイト退会」をクリック

③「サイト退会について」というページになるので、「こちら」をクリック

※サイト退会するとてできなくなることを確認しておきましょう。
- 購入した作品が全て読めなくなる
- 保有ポイントがすべて失効する
- ポイント付与されなくなる
- 再入会しても、以前の会員情報は引き継げない
④「退会手続き」というページになるので、(アンケートに回答し、)「退会へ」をクリック

⑤パスワード入力画面になるので、①パスワードを入力し、②「退会する」をクリック

これで退会手続き完了です。
スマホの場合の退会手順も載せておきます。
- コミックシーモアのホームページにアクセス
- 左上の「サービス」ボタンをタップ
- 「ヘルプ」をタップ
- 「サイト退会について」をタップ
- 「サイト退会について」というページになるので、「こちら」をクリック
- 「退会手続き」というページになるので、(アンケートに回答し、)「退会へ」をクリック
- パスワード入力画面になるので、①パスワードを入力し、②「退会する」をクリック
- 退会完了
コミックシーモア読み放題を解約(退会)する際の注意点
繰り返しになってしまいますが、解約および退会したすると以下のような注意点があります。詳しくはこれまでの内容に書いていますが、改めて確認してください。
解約する際の注意点
- 無料体験だけで終わらしたい人は登録から7日以内に解約作業をする
- 購入した本や保有しているポイントは残る
解約すること自体は特に問題はないですが、無料期間で終わらしたい人はしっかりと7日の無料期間内に解約手続きするのを忘れないようにしましょう。
ここだけ守っていれば、他に注意点はありません。
退会する際の注意点
- 購入した作品がすべて利用できなくなる
- 保有していたポイントが全て失効する
- 再入会しても、以前の会員情報は引き継げない
退会すると会員情報がすべて消えるので、これまでに購入した本、獲得したポイント、そしてその他の履歴情報など、復活しなくなるので要注意です。
二度と利用しないって方のみ退会することをおすすめします。
コミックシーモア読み放題の口コミ・評判
コミックシーモア読み放題の口コミ・評判はどうなのでしょうか。
良い評判と悪い評判をまとめました。
解約の際の参考にしてください。
コミックシーモア読み放題の良い評判
- たくさんマンガを読む人にとってはむしろ節約になるサービス
- 様々なジャンルの本が読めるため、新しい興味が湧く
- BL(ボーイズラブ)、TL(ティーンズラブ)、ハーレクインは充実
コミックシーモア読み放題の悪い評判
- 無料期間終了のアナウンスがなく、つい解約し忘れる
- 女性やBLマンガが有名なため、青年や少年漫画を読みたい人は少し利用しにくい
- メジャーどころのマンガを読みたい人にはちょっと物足りない
これらの口コミ・評判をもっと詳しく紹介した記事が下の記事になります。よかったら参考にしてください。
-
コミックシーモア読み放題の口コミまとめ【フル・ライト違いも解説】
続きを見る
「コミックシーモア読み放題の解約方法を徹底紹介」のまとめ
- 「読み放題」や「月額メニュー」を解約しても購入した本やポイントは残る
- コミックシーモアを退会すると購入した本もポイントもすべて無くなる
- PCでもスマホでも解約(退会)手続きは可能
いかがでしたか。
今回の記事で安心してコミックシーモアを解約(退会)することができると思います。
ちなみに、当ブログでも他の読み放題サービスを徹底比較した記事もあるので、ぜひ参考にしてください。
-
ビジネス書が読み放題のサービス7選を比較【おすすめの選び方も解説】
続きを見る
素敵な読み放題ライフを!
それでは、また。