

本記事の内容
- LOVE理論とは
- LOVE理論のうち大事なマインドを持つための理論3選
- LOVE理論のうち今すぐ実践できる恋愛テクニック3選
本記事の執筆者

ウィル(@willblog13)
年間300冊のペースで本を読むブロガーである私が、「LOVE理論」の要約について書いていきます。
本記事では、「LOVE理論」の要約について紹介します。
この記事を読めば、恋愛する上で大切な理論を知ることができ、恋愛下手でも楽しく恋愛できるようになりますよ。
書籍「LOVE理論」とは?著者はどんな人?
皆さん、「LOVE理論」という書籍をご存知でしょうか。
「夢をかなえるゾウ」の著者としても有名な「水野敬也(水野愛也)」さん著の本です。
今回は実際に「LOVE理論」を読んだ自分が、書籍で特にためになった部分の紹介と、この書籍の魅力について解説していきます。
「LOVE理論」著者紹介
著者紹介
- 水野愛也
- 水野敬也の別名義
- 恋愛体育教師
- 著書に「夢をかなえるゾウ」「スパルタ婚活塾」などがある
「LOVE理論」書籍紹介
書籍紹介
- タイトル:LOVE理論
- 目次
はじめに
第1講 恋愛強者になるための根本原理 恋愛五大陸理論
第2講 魅力的な男に「変身」する方法 デビュー理論
第3講 女との出会いを劇的に増やす方法 出会いの鉄則・デートの鉄則
第4講 男が必ずハマる恋愛の罠 DK心変わりの悲劇
第5講 どんな女ともセックスまでたどりつける方法 お持ち帰り三大理論
第6講 時代の最先端を行く恋愛理論 恋愛理論「最前線」
第7講 ひとつ上の恋愛
最後に
LOVE理論の中から大事なマインドを持つための理論3選
それでは、まずはマインド編から。
まずは恋愛におけるマインドを変えることが重要です。
重要な理論は以下の3つ。
- 執着の分散理論
- うわっつらKINDNESS理論
- 大変じゃない?理論
それぞれ簡単に解説していきます。
執着の分散理論
こんなことありませんか?
好きな女性の前だとついテンパってしまいますよね。
このときの理論が「執着の分散理論」。
これは複数人同時にアプローチしろという理論です。
なぜかというと、複数人同時にアプローチすることで一人に執着することがなくなり、心に余裕をもたせることができるからです。
好きな女性の前でテンパってしまうのは、その女性に執着しているから。
これを分散させれば、テンパらずに話すことができます。
うわっつらKINDNESS理論
女性は内面の優しさなど見ていなく、見かけ上の優しさを見ているという理論。
つまり、男女で以下の違いが生まれます。
- 男性が思う「優しい男」・・・心が寛大、怒らない、人の悪口を言わないなど
- 女性が思う「優しい男」・・・うわっつらの優しさを実行できる人
つまり、男性が思う「優しい男」像を捨てて、女性のためにうわっつらの優しさを実行しましょう。
大変じゃない?理論
とりあえず「大変じゃない?」って言っとけという理論。
なぜ「大変じゃない?」と聞くかというと、女性は元来愚痴を言いたい生き物だから。
具体的には以下の3つを使いこなせると吉。
- 「大変じゃない?」
- 「意外と大変じゃない?」
- 「頑張ってるね」
聞き役に徹して「大変じゃない?」と聞き、女性から話を聞き出すことが重要です。
LOVE理論の中から今すぐ実践できる恋愛テクニック3選
次に今すぐ使えるより実践的な恋愛理論を紹介します。
紹介する理論は以下のとおり。
- 綱吉理論
- 武士の一文理論
- ホーム理論
それぞれ解説していきます。
綱吉理論
犬、猫のコミュニケーションテクニックを真似ろという理論。
ポイントは以下の2つ。
- 犬のように大きいリアクションをし、「言いなり」になる
- 猫のように本音(わがまま)を言い、バカになる
たしかに女性は基本ペット好きですから、犬や猫のように振る舞えば好感度は上がるかも知れませんね。
武士の一文理論
最初のメールから宣戦布告をしたほうがよいという理論。
なぜなら、いきなり男として接するよりも友達から男になる方がハードルが高いから。
勝負は最初のメール(もしくはLINE等)。武士のごとく正々堂々と勝負をしかけましょう。
ホーム理論
デート場所は普段自分が使い慣れている場所を選ぼうという理論。
使い慣れていない場所をデートに選ぶと、緊張してしまい、本来の自分が輝かないですからね。
それよりは自分が緊張しない場所を選んで、良い空気のデートを作り出したほうがよいというわけです。
「「イケメンはモテない」で心理学について学んでみよう」のまとめ
- 複数同時にアプローチして執着を分散すべし
- とりあえず「大変じゃない?」と聞いて話を聞き出すべし
- 自分が緊張しない場所をデートに選ぶべし
TODOリスト
- うわっつらの優しさを実行できるように練習する
- 「LOVE理論」を買って読んでみる
- 「LOVE理論」をKindle Unlimitedで読んでみる
いかがでしたか。
水野愛也(水野敬也)さんの著書はかなり話し言葉に近い感じで書いてあるので、かなり読みやすいかと思います。
恋愛苦手な人は一度読んでみることをおすすめします!
あともう一つ「イケメンはモテない」という書籍も読んでみました。そのレビュー記事は下記。
» 【要約】「イケメンはモテない」で心理学が学べる!【レビュー・感想】
ちなみに、「LOVE理論」はよくKindle Unlimitedの対象本になっています。
通常購入するより安上がりなのでおすすめ。
» Kindle Unlimitedの登録方法を利用歴2年以上ユーザーが解説【無料で始められます】
それでは、また。