

本記事の内容
- U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法の種類
- U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法の変更手順
- U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法に関する注意点・よくある質問
本記事の執筆者

ウィル(@willblog13)
普段U-NEXTを利用している私が、U-NEXTの支払い方法について書いていきます。
本記事では、U-NEXTの支払い方法について紹介します。
この記事を読めば、U-NEXTの支払い方法について網羅的に知ることができ、安心してU-NEXTを利用できますよ。
U-NEXT(ユーネクスト)の料金について
はじめにU-NEXTの料金について書いていきます。
- 料金
- 請求日
- 支払日(引き落とし日)
ここでは上記の3つについて説明。
U-NEXT(ユーネクスト)の料金
- U-NEXT月額利用料金:1,990円(税込み2,189円)
- 初回申し込み時は31日間無料+500円分のポイント付与
- 毎月1日に1,200円分のポイント付与
U-NEXTの料金体系は以上のようになっています。
他のVODサイトでは1ヶ月の料金が1000円ちょいくらいなので、U-NEXTの月額料金は高めです。
ただ、毎月1200円分のポイントが付与されるので、実質他のVODと同じくらいの値段でVODを楽しめる計算になります。
U-NEXT(ユーネクスト)の決済日・支払日
- U-NEXTの請求日:毎月1日
請求日に関しては毎月1日に1ヶ月分の料金が請求されます。
つまり、月末に登録するとかなり損することがあります。
7月29日~8月28日:無料期間
8月28日~8月31日:1月分の料金発生
9月1日~9月30日:1ヶ月分の料金発生
となります。
かなり損するので、U-NEXTに登録するなら月初めにするようにしましょう。
- U-NEXTの支払日(引き落とし日):各支払い方法による
支払日に関しては、各決済方法によって異なります。
なので、支払日についてはお使いの決済方法を確認してください。
U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法について【変更についても紹介】
早速本題のU-NEXTの支払い方法について解説していきます。
まずは支払い方法の種類と支払方法の変更方法からです。
U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法の種類
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)⇒注意点あり。詳しくは後述。
- 楽天ペイ
- Amazonアプリ内課金
- Apple ID
- U-NEXTカード・ギフトコード
わりと支払い方法は網羅している方かなと思います。
個人的には自分が一番利用している決済方法で登録するのがオススメ。
なぜなら、普段利用していない決済方法だと、無料期間が終了するタイミング等を忘れてしまうからです。
なので、自分のライフスタイルにあわせて慎重に選択をしましょう。
U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法を変更する手順
- 公式ページへ
- 左メニューから「アカウント設定」をクリック
- スクロールして「契約・決済情報」の「支払い情報の登録・変更」をクリック
- 現在の支払い方法を確認し、「次へ」をクリック
- クレジットカードを入力し、「登録」をクリック→登録完了
①公式ページへ
②左メニューから「アカウント設定」をクリック

③スクロールして「契約・決済情報」の「支払い情報の登録・変更」をクリック

④現在の支払い方法を確認し、「次へ」をクリック

⑤クレジットカードを入力し、「登録」をクリック→登録完了

クレジットカード以外に支払い方法に変更する場合
支払い方法をクレジットカード以外に変更する場合は、U-NEXTに問い合わせしなければなりません。
問い合わせページは下記のURLに飛んでください。
» お問い合わせ | U-NEXT
U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法に関する注意点
ここでは、U-NEXTの支払い方法に関して注意点を解説します。
一部決済方法が使えなかったり、決済方法に関しては月額料金が割高になったりと、損をする場合があるので、ぜひチェックしといてください。
デビットカード・プリペイドカードは利用不可
現在U-NEXTでは、デビットカード・プリペイドカードは利用できないです。
しかし、残念ながら利用できないので、クレジットカードやキャリア決済などの利用をおすすめします。
一部サイトでは「デビットカードが利用できる」と古い情報を載せている場合があるので、その点は注意してください。
キャリア決済は初回のみかつスマホでの登録のみ
支払い方法をキャリア決済で登録する場合はいくつか条件があります。
- キャリア決済は初回サービス登録時にしか選択できない
- 契約途中でキャリア決済に登録することはできない
- スマホから登録する場合のみ選択可能(PCからは選択できない)
支払い方法をキャリア決済にしようと考えている方は要注意。
Apple IDの支払いだと月額料金は2,400円(税込)と割高に
U-NEXTでは通常月額料金は2,189円(税込)です。
しかし、Apple ID決済を使用している場合は月額料金が2,400円(税込)になるので要注意。
一方で、Apple ID決済を利用した場合、解約後も月末までサービスが利用できるようにもなります。
一長一短なので、各々注意して判断してください。
U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法に関するよくある質問
最後に、U-NEXTの支払い方法に関してよくある質問に対して、先読み回答しておきます。
いざU-NEXTに登録する場合に迷わないために目を通しておいてください。
U-NEXTのポイントは月額料金の支払いに使える?
結論、U-NEXTのポイントは月額料金の支払いには使えません。
ちなみに、U-NEXTのポイントが使えるのは以下の3パターンです。
- 有料作品の購入・レンタル
- 漫画・書籍の購入
- 映画チケットと引き換え
月額料金以外にかかるお金はある?
月額料金以外にお金がかかる場合は以下の2つ。
- ポイント付与以上にコンテンツを利用する場合
- 映像作品・書籍・漫画を購入する場合
逆に付与されたポイント内で利用していれば、月額料金以外に料金が発生することはありません。
U-NEXTは無料で使えないの?
結論、U-NEXTは無料では使えません。
基本的には月額料金2,189円(税込)や各映画・書籍等に課金するしか利用できません。
ただ、U-NEXTは初回31日間無料体験することが可能なので、その期間は無料で利用できます。
さらに600ポイント付与されるので、有料作品も600円分利用することができます。
なので、とりあえず無料体験だけして31日間楽しんだら解約するというのもあり。
「U-NEXT(ユーネクスト)の料金と支払い方法変更について徹底解説」のまとめ
- U-NEXT月額利用料金は2,189円(税込)
- U-NEXTは31日間の無料体験あり
- U-NEXTの支払い方法はクレジットカードや各種キャリア決済など充実している
いかがでしたか。
U-NEXTが気になった方は一旦無料体験してみるのをおすすめします。
ちなみに登録方法に関しては下記の記事を用意しました。
-
「U-NEXT(ユーネクスト)」読み放題の始め方【仕組みも紹介】
続きを見る
楽しいU-NEXTライフを!
それでは、また。