広告 読んでよかった本

【就活・転職に】「科学的な適職」のまとめ【書評・レビュー・要約】

著:鈴木祐
¥1,386 (2024/11/17 21:37時点 | Amazon調べ)
\Kindle Unlimitedは30日間無料!/
Kindle
\Audibleは30日間無料!/
Audible
  • 今自分が就いている仕事が適職なのか知りたい
  • 就職・転職活動中だけど、適職を探したい
  • 「科学的な適職」の内容をざっくりと知りたい

こうした悩みに答えます。

本記事の内容

  1. 適職に関する正しい認識
  2. 科学的な適職の探すための7つの徳目
  3. 科学的な適職を選ぶ方法

本記事の執筆者

本記事の執筆者

うぃる(@willblog13


年間300冊のペースで本を読むブロガーである私が、「科学的な適職」の知見をまとめて書いていきます。

本記事では、「科学的な適職」について得た知見まとめます。

この記事を読めば、科学的に適職を探す方法を知ることができ、今自分が就いている仕事(これから就く仕事)が適職かどうかを確認できるようになりますよ。

\お得な期間限定セール/

  • Audible
    ー 年に一度ビックチャンス
    30日間無料
    ー 終了日未定。お早めに。
  • Kindle Unlimited
    ー このチャンスは今だけ!
    2ヶ月99円プライム会員限定)
    ー 終了日未定。お早めに。
  • flier
    ー すべて読み放題!
    7日間無料
    ー 終了日未定。お早めに。

書籍「科学的な適職」とは?著者はどんな人?

書籍「科学的な適職」とは?著者はどんな人?

皆さん、「科学的な適職」という書籍をご存知でしょうか。

サイエンスライターとして有名な「鈴木祐」さん著の本です。

今回は実際に「科学的な適職」を読んだ自分が、書籍で特にためになった部分の紹介と、この書籍の魅力について解説していきます。

「科学的な適職」著者紹介

  • 鈴木祐
  • 慶應義塾大学SFC卒
  • ブログ「パレオな男」を運営、月間250万PV
  • 10万本の科学論文の読破

「科学的な適職」書籍紹介

  • タイトル:4021の研究データが導き出す科学的な適職
  • 目次

はじめに
序章 最高の職業の選び方
ステップ1 幻想から覚めるー仕事選びにおける7つの大罪
ステップ2 未来を広げるー仕事の幸福度を決める7つの徳目
ステップ3 悪を取り除くー最悪の職場に共通する8つの悪
ステップ4 歪みに気づくーバイアスを取り除くための4大技法
ステップ5 やりがいを再構築するー仕事の満足度を高める7つの計画
おわりに

著:鈴木祐
¥1,386 (2024/11/17 21:37時点 | Amazon調べ)
\Kindle Unlimitedは30日間無料!/
Kindle
\Audibleは30日間無料!/
Audible

適職に関する正しい認識

適職に関する正しい認識
  • 仕事は好きになっていくもの
  • お金と幸せの関係は薄い
  • 適度なストレスは満足度を上げる

今回は適職に関する事実から3つ抜粋して紹介します。

仕事は好きになっていくもの

その仕事に情熱を持てるかどうかは、あなたが人生に注いだソースの量に比例するのです。

よく勘違いしやすいのが好きな仕事に就くという認識。

正しくは就いた仕事に注いだ量によって比例して仕事は好きになっていきます。

なので、最初から好きな仕事に就くという前提で仕事を探すのはむしろ適職から遠ざかる場合が多いようですね。

お金と幸せの関係は薄い

年収400~500万からの幸福度アップは費用対効果が悪い

これはかなり有名な話なので知っている人もいるのでは?

これはノーベル賞受賞者であるダニエル・カーネマンという方の研究で、お金と幸せの関係は薄く、年収400~500万円から幸福度は上がりにくく、幸福度のピークは800万円であるという結果が出ています。

なので、いくらお金を重視して仕事を探したとしても800万円から先はあまり変わらないので、お金を重視しすぎてもあまりよくないよねって話なんですよね。

適度なストレスは満足度を上げる

アメリカで軍事戦略のリサーチなどを行うランド研究所は、過去に出た大量のストレス研究をレビューしたうえで、「適度なストレス」がもたらすメリットを3つ上げています。
・仕事の満足度を高める
・会社へのコミットメントを改善する
・離職率を低下させる

適度なストレスは意外とメリットがあるようです。

普通の認識だと「ストレス=悪」だと思うのですが、これはぜひ頭に入れてほしい事実ですよね。

例えば、「ここに7時間立っているだけで1万円」という仕事があったとしても満足感を感じにくいと思うんですよね。

このようにノンストレスすぎると逆に満足感を感じにくくなるので、適職探しには多少のストレスを視野に入れたほうがいいですね。

科学的な適職の探すための7つの徳目

科学的な適職の探すための7つの徳目
  1. 自由
  2. 達成
  3. 焦点
  4. 明確
  5. 多様
  6. 仲間
  7. 貢献

今回の書籍「科学的な適職」の大きなポイントはこの幸福度を上げる7つの徳目です。

それぞれについてを具体的に示すと以下のようになります。

  1. 自由→スケジュール、タスク内容、意見に自由があるか
  2. 達成→フィードバックがあるか
  3. 焦点→攻撃型(進歩・成長を重視する)か防御型(安心・安定を重視する)か
  4. 明確→信賞必罰、タスクの強さがあるか
  5. 多様→バラエティに富んでいるか、工程全体関与できるか
  6. 仲間→良い友人、似た人がいるか
  7. 貢献→他人の生活に影響はあるか

ざっとこんな感じです。詳しい部分は本書を手にとって実際に見てほしいのですが、基本はこれでわかると思います。

この7つを軸に適職を探してみてください。次に実際に適職を探すための方法を簡単に紹介します。

※ちなみに、そもそも自分は何をやりたいのかわからないという方は下記の書籍を見てみるのがいいかと。
本書も体系的にまとまっているので、やりたいこと探しに最適です。

科学的な適職を選ぶ方法

科学的な適職を選ぶ方法
  • イニシャリスト
  • プロコン分析
  • マトリックス分析
  • ヒエラルキー分析
  • バイアスを取リ除く方法(10/10テスト、プレモータル、イリイスト転職ノート、友人に聴く)

すんません。これを1つずつ解説していると、日が暮れるレベルなので、紹介のみに留めます。

詳しくは本書「科学的な適職」を読んでみてください!

「「科学的な適職」で適職を探そう」のまとめ

「「科学的な適職」で適職を探そう」のまとめ
  • 仕事は好きになっていくもの
  • 年収400~500万円から幸福度は上がりにくく、幸福度のピークは800万円
  • 適職探しは7つの徳目がポイント

いかがでしたか。

適職探しは就活生はもちろん、すでに社会人として働いている人もやるべきことですね。

もし今自分の仕事や活動に疑問があるなら本書で「適職探し」をしてみるといいと思います。

ちなみに、就活に関してもっと知りたい方は下記の記事を参考にしてください。


また、「科学的な適職」は頻繁にKindle Unlimitedの対象本に選ばれています。
なので、Kindle Unlimitedに登録して読むのもオススメ。月額分は即元取れますので。
» Kindle Unlimitedの登録方法を利用歴2年以上ユーザーが解説【無料で始められます】

セットで読んでほしい書評記事はこちら

【書評】「面接官の心を操れ!無敵の就職心理戦略」を紹介【内容・感想】
【書評】「面接官の心を操れ!無敵の就職心理戦略」を紹介【内容・感想】

続きを見る

それでは、また。

著:鈴木祐
¥1,386 (2024/11/17 21:37時点 | Amazon調べ)
\Kindle Unlimitedは30日間無料!/
Kindle
\Audibleは30日間無料!/
Audible
  • この記事を書いた人

うぃる

海外テックメディアの編集者。新卒で建設会社に就職→1年半で退職→英語力0で海外転職→未経験から海外企業のSEOライター/エディターに。仮想通貨メディア6サイトを運営中。激ムズKW「仮想通貨 おすすめ」で検索1ページ目獲得、などの実績あり。「海外転職」「外貨獲得」の実体験を書いていきます。

-読んでよかった本