広告 ブログ

【月刊willblog2021年10月号】ブログは量より質が大事である、の巻。

前回の月次報告はこちら


【月刊willblog2021年10月号】ブログは量より質が大事である、の巻。
【月刊willblog2021年10月号】ブログは量より質が大事である、の巻。

続きを見る

どうも、ウィルです!

最近は大学院生としての生活が忙しくてブログの更新が滞っていました。

やっぱり"何かを両立する"って難しいことなんだなぁと改めて実感。

そんな9月の活動についてまとめたのでぜひご覧ください。

それでは、今月の月次報告「月刊willblog10月号」をやっていきましょう。

うぃる
ウィルです。ブログTwitterをやってます。お問い合わせはこちらから。

willblogの2021年9月のアクセス/PV/収益

willblogの2021年9月のアクセス/PV/収益

まずは先月9月のブログPV・収益から。

今年の1月からの数値の変化をグラフと表で具体的に示しています。

あんまりここまでデータを出すブロガーはいませんが、成長過程をぜひ見てほしいので出します。

willblogの過去のPV推移と収益

willblogの過去のPV推移と収益

月間PV執筆数記事
合計数
月間収益
(円)
2021/0168204052
2021/021,2404446
2021/031,988145113
2021/043,422853252
2021/053,88831843215
2021/064,67430114767
2021/074,380311452,198
2021/085,476121571,120
2021/097,16981651,619

月間PV


月間PV数は過去最高。

なぜこんなにも伸びたかというと、落合陽一さんに自分のブログ記事がRTされたからですね。

初めて自分の中でのプチバズを経験しました。

ちなみに、そのときのGoogleアナリティクスの様子がこちら。
(左:普段、右:落合陽一さんのRTしてから数十分後)

やっぱりインフルエンサーの方の力はすごいと再確認。

特にぼくがブログを開設してから書いた4つ目の記事がRTされたっていうのがなんか感慨深かったです。

ちなみに、その記事が下記。ぜひご覧ください。

論文の読み方でおすすめなのは「落合陽一式」【元大学院生が紹介】
論文の読み方でおすすめなのは「落合陽一式」【元大学院生が紹介】

続きを見る

執筆数


執筆数は8記事でした。

9月頃から大学院での研究が忙しくなったため、ちょっと投稿数は少なめ。

しかもその大部分が書評記事というPVにもお金にもならないものですね。

誰かのためにはなるとは思いつつも、ぶっちゃけるとちょっと自己満な記事。

なので、10月からは「誰かの悩みを解決する」というブログの本質に戻り、読者の悩みに寄り添う記事をアップするよう心がけます。

9月のブログ収益は1,619円

9月のブログ収益は1000円台という微妙な結果に。

これは割と予想外。

今まで書き溜めた読み放題サービスの記事からもっと購入してもらえるかなと思い込んでいました。

ここは要改善ですね。

対策案としては下記かなと考えました。

  • SEO評価をもらいもっと上位記事にするためリライト
  • 収益化記事への導線強化
  • セールスライティングの勉強

焦らずコツコツ改善をしていきます。

ノウハウがたまったらこのブログでも共有していきますね。

willblogで2021年9月に反響のあった記事

今回も9月に投稿した記事の中で一番反響のあった記事を3つ紹介します。

論文の読み方でおすすめなのは「落合陽一式」【現役大学院生が紹介】

論文の読み方でおすすめなのは「落合陽一式」

9月にアップした記事ではないですが、先程も述べたように落合陽一さんのTwitterでRTされた記事なので紹介。

大学院生であるぼくが、効率よく論文を読むためのノウハウをまとめた記事です。

「論文読むのなんて卒論控えた大学生とか研究者だけでいいんじゃない?」

と思う方もいるかもですが、論文は世界の最先端をいく一種の"知識"です。

本よりも早く得られる知識を知っておくことは人より頭抜けるためには必要。

ぜひこの記事で論文の読み方を学んで、論文読みにチャレンジしてみてほしいです。

「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」の感想・要約まとめ【仕事効率化の極意】

「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」の書評・要約まとめ【仕事効率化の極意】

「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」の書評記事です。

Twitterでも多くの人が紹介・図解したりしていたのでぼくも読んでみました。

結果、読み応えあり。

これまで仕事術の本はいくつか読んできましたが一番わかりやすかった本ですね。

  • トップ「5%社員」の思考と行動
  • トップ「5%社員」の習慣
  • トップ「5%社員」のルーティン

の3つで気になったところをまとめてみましたので、ぜひご覧ください。

「漫画バビロン大富豪の教え」の感想・要約まとめ【漫画でお金の勉強】

「漫画バビロン大富豪の教え」の感想・要約まとめ【漫画でお金の勉強】

「漫画バビロン大富豪の教え」の書評記事。

こちらも中田敦彦のYouTube大学で取り上げられるなど有名ですよね。なので、読んでみました。

結果、めちゃくちゃわかりやすかったし、漫画版なので楽しくお金について学ぶことができました。

やっぱりとっつきにくい分野は漫画版から入ると楽しく学べますね。

こちらもぼくが「うわっ、これはためになった!」と思った部分をまとめましたので、気になる方はぜひ。

Twitterの2021年9月のインプレッション/アクセス/新規フォロワー

Twitterの2021年9月のインプレッション/アクセス/新規フォロワー

ツイート数ツイート
インプレッション
プロフィールへの
アクセス
新しい
フォロワー
月末時点での
フォロワー数
2021/01282,674928-26408
2021/0262264,0047,21161469
2021/03702114,7289,37965534
2021/04635239,79411,21340574
2021/05755441,66516,11685659
2021/06746502,14118,49093752
2021/07644575,57514,22970822
2021/08682840,36413,00030852
2021/09922644,56225,69550902

ツイート数


ツイート数は過去最高。

ツイート数が増えたのは今までの20ツイート投稿をやめて「1日20ツイートから1日30リプに作戦を変更」したからですね。

これはやしがにさん(https://twitter.com/yashigani_biz)という方のnoteを見たのがきっかけです。
やしがにさんのnoteは»こちら

ぼくが読んだ当時は無料だったのですが、今は有料化(980円)しています。

ただ、断言します。「このお金を払う勝ちはある」と。

フォロワー0~1000人の間で伸び悩んでいる方はぜひ見てほしいです。

インプレッション


少し先月からはインプレッションは減少。

インプレッションを稼げる引用RT作戦もやめたためですね。

しかし、これは正解。

リプを積極的に行うようにしてから自分のツイートへの反応も良くなった。

GIVEをするとGIVEし返してくれる「返報性の原理」をようやく理解しました。

プロフィールへのアクセス


プロフィールアクセスは過去最高。

  • 落合陽一さんに記事をRTしてもらった
  • 引用RTで自分の話をほんの少し混ぜるようにした
  • リプを積極的にするようにした

ここらへんが要因かなと。

ただ、リプ作戦の影響はまだ確認が不十分。

引き続き試行錯誤をして確かめていきます。

新しいフォロワー数


今月は新しく50人の増加。

ただただフォローしてくれた方々に感謝ですね。

フォロワー数がすべてではないけれど、これからも多くの人に支持されるようがんばっていきます。

Twitterアカウントは» こちら

willblogの2021年9月の目標達成度は0%

willblogの2021年9月の目標達成度は0%

9月に定めた目標は以下の通り。

  • ブログ毎日更新
  • 読書20冊
  • Twitterフォロワー950人
「うーん、良くないですね、、、。」

と思う反面、9月でいろいろ学んで自分の思考をアップデートしたので、そこまで問題ではないと思ってます。

ブログ毎日更新

ブログ毎日更新は意識的にやめました。

なぜなら、毎日更新に対する考え方を改めたからです。

9月中にここ最近伸びてるブロガー、稼いでいるブロガーをリサーチしてどんな傾向があるのかを自分なりにまとめました。

  • 記事の量より質を重視
  • Twitterとの連携

主にこの2点が最近の重要ポイントなのだと気づきました。

その中でも「記事の質」という点に注目して思ったんです。

「毎日更新していたら記事の質保てないな」

実際7,8月頃毎日更新している時期から記事の質の低下には悩まされていました。

ならばいっそのことやめようと思い、少しばかり休止期間を設けることに。

ということで、この記事を境に今後は「記事の質」を最重視でブログ続けていきます。

読書20冊

今月結構な数読書したのですが、さすがに20冊には届かず。

まあ、十分なインプット量は確保できたので、20冊とはいかなくても日々読書でのインプットを欠かさないようにしていきたいですね。

Twitterフォロワー950人

この未達成が一番悔しいところ。

ブログ活動を少し落ち着かせてTwitterに注力していたので、これは達成したかった。

ちょっと作戦を切り替えたりとバタバタしていた部分もあるので、本番は10月ですね。

10月も引き続きTwitterに力を注いでブログへの流入を増やしていきたいと思います。

10月の目標はTwitterフォロワー1000人とブログ活動の再開

10月の目標はTwitterフォロワー1000人とブログ活動の再開

10月の一番大きな目標がTwitterフォロワー1000人です。

この記事を執筆している段階でフォロワー約940人。

あと60人を増やしてなんとか達成したい。
そして、リプ作戦が正しいことを証明したい。

また、ブログの活動も徐々に再開していきます。

少しばかり忙しい日々が続くので週2くらいのペースになりそうですが、ぜひ見てほしいと思います。

それでは以上、今月の月刊willblogでした。

2021年11月の月次報告はこちら


【月刊willblog2021年11月号】自粛明けと多忙と自己管理能力、の巻。
【月刊willblog2021年11月号】自粛明けと多忙と自己管理能力、の巻。

続きを見る

  • この記事を書いた人

うぃる

海外テックメディアの編集者。新卒で建設会社に就職→1年半で退職→英語力0で海外転職→未経験から海外企業のSEOライター/エディターに。仮想通貨メディア6サイトを運営中。激ムズKW「仮想通貨 おすすめ」で検索1ページ目獲得、などの実績あり。「海外転職」「外貨獲得」の実体験を書いていきます。

-ブログ
-