どうも、当サイト(ウィルブログ)を運営している「うぃる」です。
2021年も年の瀬。ここらで2021年の振り返りと2022年の目標を書いていきます。
過去の近況報告記事
2021年の振り返り
はじめに、2021年の振り返りから。
ここでは、中でも今年の2本柱である「ブログ運営」と「Twitter運用」、そして、「私生活」の変化をまとめていきます。
ブログ運営の振り返り
ブログ運営の推移
月間PV | 執筆数 | 記事合計数 | 月間収益(円) | |
2021/01 | 682 | 0 | 40 | 52 |
2021/02 | 1,240 | 4 | 44 | 6 |
2021/03 | 1,988 | 1 | 45 | 113 |
2021/04 | 3,422 | 8 | 53 | 252 |
2021/05 | 3,888 | 31 | 84 | 3215 |
2021/06 | 4,674 | 30 | 114 | 767 |
2021/07 | 4,380 | 31 | 145 | 2,198 |
2021/08 | 5,476 | 12 | 157 | 1,120 |
2021/09 | 7,169 | 8 | 165 | 1,619 |
2021/10 | 6,182 | 3 | 168 | 2,711 |
2021/11 | 4,797 | 5 | 173 | 1,566 |
2021/12 | - | - | - | - |
今年の初期から考えると、PVも収益もそこそこ伸びましたね。
PV数は増えたのは、記事量を増やすことを注力した影響かもしれません。
その一方で、平均的に記事の質が低いせいか収益につながっていない印象。
記事の質や収益面に関しては、来年改善すべき点ですね。
ブログ運営の主要な出来事
- 1月:Google AdSenseの審査に合格
- 1月:WordPressテーマ「AFFINGER6」を導入
- 4月末~8月初旬:100日間のブログ毎日更新達成
- 9月:落合陽一さんに自分のブログ記事を拡散してもらう(Twitterにて)
ざっとこんな感じですが、一番大きい出来事は「毎日更新」だったかなと思います。
なぜなら、100日間毎日更新した時期に一番成長したからです。
今日ついに毎日更新始めてから30日!
感じたこと書きます▼よかったこと
🔸ライティング上がる
🔸テンプレができあがる
🔸自信がつく
▼大変だったこと
🔹ブログ内の整理が追いつかない
🔹内部対策が追いつかない
🔹一部惰性で書きそうなってしまうところがあった個人的な感想ですが参考までに😌
— うぃる / 世界一周(10/18〜) (@willblog13) May 24, 2021
今は2,3日に1記事というペースですが、今でも毎日更新の経験が役に立ってます。
Twitter運用の振り返り
Twitter運用では、2021年内にフォロワー1000名を達成することができました。
やっぱり1000名になると周りからの反応が変わるんですよね。
実際、同じ内容のツイートをして実験しました。
上がフォロワー900名のときのツイートで、下が現在フォロワー約1100名のときのツイートです。
反応の数が明らかに違いますよね。
フォロワー1000人までは相手のためのアカウントと心得てGIVEしまくりましょう。例えば、
①スマホにメモしたこと
②ブックマークしたブログ記事
③勉強になったYouTube動画
④読んだ本で学んだこと自分の意見を殺して圧倒的なGIVEすることが大事。GIVEによって信用を得て、フォロワーが増える。
— うぃる / 世界一周(10/18〜) (@willblog13) September 2, 2021
聞いてください。Twitterでは圧倒的なGIVEをしよう。例えば、「①日常の気づき」「②ブックマークしたブログ記事」「③勉強になったYouTube動画」「④読んだ本で学んだこと」なんでもOK。自分の意見を殺して圧倒的なGIVEをすることが大事。GIVEで信用を得て、フォロワーが増える。Twitterの大原則。
— うぃる / 世界一周(10/18〜) (@willblog13) December 24, 2021
以上のように、壁は一つ乗り越えたかなと思ってます。
2021年2月からはじめて、ほぼ1日も休まず発信し続けた自分を褒めたいです。
来年も毎日発信を継続していきます!
私生活の振り返り
私生活の出来事
- 1~3月:就活ガチる
- 3月:第一志望の企業から内々定を獲得、就活終了
- 8月:100日の毎日更新が終わり、ちょっと病む
- 9月:ブログ運営と並行しながら、大学院の修士論文に本腰を入れ始める
一番大きい出来事は「就活」です。
ぶっちゃけ、理系の大学院生なので割と就活はイージーゲームです。
が、ぼく自身かなり心配性なので、本気でがんばってみました。
来年3月から晴れて新社会人です。
残りの修士論文と、新生活準備を着実にこなしていきます。
なお、就職で役立った本は『就活生におすすめの本はこの7冊だけ』にまとめてます。
【決定版】2023年就活生におすすめの本はこの7冊だけ【実績あり】
続きを見る
2022年の目標
続いて、2022年の目標を立てました。
とは言いつつ、ざっくりとして指針を立てるのは意味があるので、かんたんに書いていきますね。
①ブログ収入:月10万円
最初はブログ目標で、「月10万円を稼ぐ」を目標にします。
理由としては、2021年は収益を気にせず発信しすぎたからです笑
そろそろ収益を意識してさらなる飛躍を目指していきます。
という声がありそうですが、ぶっちゃけ僕にもわからない。
「ブログ 月10万円 PV数」みたいな感じで調べても、各ブログで言っていることはバラバラ。
とはいいつつ、尊敬しているブロガーさんが月10万円を達成したときは約5万PVだったので、その程度までアクセスアップさせるのを目標にします。
②Twitterフォロワー:5,000名
同時にTwitterも伸ばしていきます。目標はフォロワー5,000名。
現状約1,100名のフォロワーさんがいるので、残り3,900名の方とつながる必要があります。
そのためには、今一度実績作り・交流・良質なツイート発信・プロフィール設計を見直していきます。
ブログもTwitterもまだまだやることがありそうですね、、、。
③毎月新しいことにチャレンジする
2022年一番大切にしておきたいことは毎月新しいチャレンジをしていくこと。
ここ1,2年間ですこしずつチャレンジできる人間になってきました。2022年ではそのチャレンジをもっと拡大していきたい。
今やりたいと思っていることが以下の通り。
やりたいことリスト
- YouTube
- ロードバイクのカスタム
- 腕時計の修理
- エレキギター
- プログラミング
- 海外旅行
などなど。やりたいことがありすぎて困っているくらいです笑
そうするとや本業やブログ、Twitterが疎かになる可能性があるので、月に1つずつチャレンジしていくくらいがいいかなと思っています。
とにかくいろんなチャレンジをして知見を広げる。
そして、結果的にブログに書くネタも増える。最高です。
最近の価値観
最近抱いている価値観を書いていきます。
「可愛い子には旅をさせよ」は自分に対してもあてはまる。
よく「可愛い子には旅をさせよ」という言葉がありますよね。これって自分に対しても当てはまると思うんです。
だからこそ、失敗を恐れて、傷つくのを恐れて、挑戦しなくなってしまう。
すると、現状維持が当たり前になって変化のない日々を過ごしていくんですよね。
保守的にならないためにも、かわいい自分にいろんなチャレンジをさせて厳しい環境に置いたほうがいいと思います。
なので、ぼくは、20代のうちにとにかく自分を厳しい環境に置くと決めました。
チャレンジをしまくって、人としての経験値を上げまくります。
人と出会う。人と出会う。もう一回言う。人と出会う。
経験値の中で重要になってくるのが「人と出会う」ことだと思います。
僕は、コロナ禍で孤独に努力していきました。
そこで思ったのは、孤独にしすぎると視野が狭くなるということ。
でも、経験や視野を広げていくには「孤独」は非効率的。
なので、来年はとにかく「人と出会う」を意識して、人間関係を広げていこうと思います。
そして、ある程度広げ終わったら、本当に関わりたい人に狭めていく。
そういった感じで人間関係を構築していこうと思います。
20代があと6年で終わる。この6年が人生を決める。
ぼくは今24歳です。30代まであと6年。
正直ぼくもそう思います。
20代でどれだけ視野を広げて、人生を楽しめるようになるかで、これからの未来が変わっていく。
なので、残りの6年間は本気でいろんなことにチャレンジしていきます。
30代以降は、、、30歳になったら決めます笑
今回は以上です。
それでは、また。