広告 ブログ

ブログ運営の勉強方法おすすめ5選【NGな勉強法も紹介】

ブログで稼げるようになりたいけど、いろいろ勉強しなきゃいけないのかな。ブログの勉強方法や勉強すべきことを知りたい。
悩んでいる人
うぃる
今回はこうした悩みに答えます。

本記事の内容

  • おすすめのブログ勉強方法5選
  • やってはいけないブログ勉強方法
  • ブログ運営するなら勉強するべき知識3選

本記事の執筆者

本記事の執筆者

うぃる(@willblog13

この記事を書いているぼくですが、最近は3万PV・収益10万円ちょいを出せるようになってきました

そんなぼくが実体験から学んだおすすめのブログ勉強法について解説していきます。

避けるべきNGな勉強方法にも触れるので、遠回りせずに済むはず。

この記事を読めば、効率よくブログに関する知識をインプットできるようになりますよ。

そもそもブログの勉強は後回しでOKです

そもそもブログの勉強は後回しでOKです

いきなりすみません。
まず大前提としてブログの勉強は後回しでいいよって話をしていきます。

ブログ運営をする中でかなり重要な話なので、この内容を見終わったあとにおすすめの勉強方法をご覧ください。

一から理解しようとすると、勉強すべきことが膨大すぎる

ブログの勉強が後回しでいい理由は、一から理解しようとすると勉強するべきことが膨大だからです。例えば、ブログに関連する内容は以下。

  • ブログ運営の基礎
  • アフィリエイト
  • 広告
  • SEO
  • SNS
  • マーケティング
  • WEBライティング
  • セールスライティング
  • コピーライティング
  • HTML・CSS
  • WordPress

挙げたらキリがないので、これくらいにしておきますが、本当に膨大ですよね。

これをすべて理解しようとすると、とんでもない時間がかかります。

というか、上記の項目一つをマスターするだけでも数ヶ月・数年はかかるでしょう。

勉強はブログ記事を書いてから

だからこそ、WordPressブログの始め方を見てブログを開設したら、すぐに1記事目書いてみましょう。そうすると、現状の自分に何が足りないのかが見えてきます。

そしたら勉強開始です。

  • もっと読者を増やしたい→SEOを勉強する
  • そもそもブログに適した文章が書けない→WEBライティングを勉強する
  • ブログのデザインを変更したい→HTML・CSSを勉強する

上記のような改善点を見つけるために、まずは記事を書くことから始めてみてください。

ちなみに、1記事目に書くべき内容は下記記事にまとめました。

ブログ初投稿で書くべきおすすめの内容【結論、なんでもいい】
【初心者】ブログの初投稿で書くべきおすすめの内容【注意点も解説】

続きを見る

では、この先は1記事書いてからのブログ勉強方法を解説していきます。

ブログ運営するなら勉強するべき知識3選

ブログ運営するなら勉強するべき知識3選

最後に、ブログ運営していくうえで勉強するべき内容を3種類紹介します。

  • マーケティング知識
  • ライティング知識
  • プログラミング知識

それぞれ簡単にまとめていきます。

①SEO・マーケティング

まずは、マーケティング知識です。特にブログであればSEOを学んだほうがいいですね。

結局ブログに人を読んでこないと収益は発生しないので、人を集める能力=マーケティングはきちんと学ぶ必要があります。

また、SEOの他にも

  • SEO
  • SNS
  • メールマーケティング

などを組み合わせると、より強固なブログ運営ができますね。

ですが、日記みたいな内容を書いてそれをSNSで拡散したって人は集まりません。

なので、まずはSEOから学ぶことをオススメします。SEOの仕組みを学ぶと自然と読者に寄り添うような記事を書けるようになりますよ。

②ライティング

続いては、ライティング知識です。ブログは文章を書くものなので、当然ですね。

しかし、ブログのライティングといっても種類があります。

  • WEBライティング:SEOに向けたライティング
  • コピーライティング:クリック率を上げるライティング
  • セールスライティング:売上を上げるライティング

まずは上から順に学んでいくのがいいでしょう。

WEBライティング学ぶ→SEOで検索上位に表示させる→コピーライティングを学ぶ→記事をクリックしてもらう→セールスライティングを学ぶ→記事の中で商品の成約率を上げる、というような順番ですね。

ここも学びすぎは注意です。いくら知識を蓄えても書かないと上達しません。まずは読みやすいブログ文章を書きつつ、学びましょう。

③HTML・CSS・WordPress

最後に、プログラミング知識です。特にWEB制作に関わる「HTML」「CSS」「WordPress」あたりは勉強しておいたほうがいいですね。

というのも、ここらへんの知識が頭に入っていると、ブログのデザインを好きなように変えることができます。

WordPressのおすすめテーマを比較7選で紹介しているように、WordPressテーマが優秀とはいえど、やっぱり長く続けていくと自分なりにカスタマイズしたくなるものです。

ですが、デザインは割と後回しでいいので、余裕があれば勉強しようくらいのノリですね。

ブログのおすすめ勉強方法5選

効果的なブログの勉強方法5選

はじめに、効果的なブログの勉強方法を5つ紹介していきます。一応優先度順に並べています。

  • ブログの本で勉強する
  • 稼いでいるブログで勉強する
  • ブログ系YouTubeで勉強する
  • ブログコミュニティで勉強する
  • 優良な情報商材から勉強する【要注意】

それぞれ解説していきますね。

①ブログの本で勉強する

一番最初にやるべきはブログの本で学ぶことです。
なぜなら、本が一番体系的に知識がまとまっているから。

ブログを開設したばっかりだと、何をすればいいのか右も左もわからない状態ですよね。

だからこそ、一度ブログ運営の全体像を知れる本での勉強から始めたほうがいいです。

ぼくも過去にいろんなブログ運営本を読んできました。2023年時点でのおすすめ本を以下に載せておきます。

ブログ飯

10年前くらいの本でちょっと古いのですが、ブログで稼いでいくためのメンタル面を学ぶことができます。
やっぱりブログ運営は行動力や作業量が命ですね。

著:染谷 昌利
¥628 (2024/12/27 21:15時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\Kindle Unlimitedは30日間無料!/
Kindle

ブログで5億円稼いだ方法

続いては最新のブログ本。
SNSでも話題になっていた「きぐち」さんが書いた本で、Amazonでもベストセラー認定されています。ブログ運営をしていくうえで、最低限知っておくべき内容が網羅されています。

著:きぐち
¥1,426 (2025/01/08 12:53時点 | Amazon調べ)
\Kindle Unlimitedは30日間無料!/
Kindle
\Audibleは30日間無料!/
Audible

最新!これからのWordPress SEO内部対策本格講座

やはり読まれるブログを作るにはSEO知識が不可欠です。本書では、そのSEOの内部対策知識を詳細に知れます。
SEOは時代とともに変化しているので、とりあえず最新の本を読んでおくのをオススメします。

著:瀧内 賢
¥1,760 (2025/01/06 01:21時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\Kindle Unlimitedは30日間無料!/
Kindle

一つ注意点としては、読みすぎに注意ということ。

あくまでも本を読むのはブログの全体像を把握するためだけです。
なので、1,2冊読んだら次のステップに移りましょう。

【初心者向け】おすすめのブログ本14選【100名以上の口コミ】
【初心者向け】おすすめのブログ本14選【100名以上の口コミ】

続きを見る

②稼いでいるブログで勉強する

その2つ目のステップが「稼いでいるブログで勉強する」ということです。もう一つ付け加えると、「検索上位に表示されているブログ」もです。

言ってしまえば、これらのブログには”ブログ運営の答え”が載っています。

稼いでいるブログから勉強する

まずは、すでに稼いでいるブログを見つけ、そこから勉強していきましょう。

ちなみに、ぼくが勉強したブログ・サイトは以下のとおりです。

  • manablog:SEO・アフィリエイトがわかりやすくまとまっている
  • バズ部:SEO等のマーケティング知識が専門的にまとまっている
  • 副業コンパス:ブログ初心者に向けた基礎的な内容がまとまっている
  • willblog:すみません、ぼくのブログです。ブログ運営のメンタル面を発信しているので、勉強になるはずです。

もしブログ運営を学びたいのなら、このあたりを見てみましょう。

集客やマーケティングの企業から勉強する

さらにレベルアップしたい方は、集客やマーケティングを生業にしている企業から学ぶのも一つの方法です。企業がやっている戦略も個人に落とし込めることがあるからです。

特にチェックしたいのが、専門領域に特化した集客・マーケティング企業。例えば、医療美容集客に特化したロロント株式会社さんなどが良い例ですね。

ちなみにロロントさんは、医療業界の特性に精通しながら、SEOや広告戦略を用いて集客力を高めるマーケティングコンサル会社。

専門領域に特化して発信するのであれば、その領域の集客に長けた会社についてリサーチしてみましょう。

検索上位に表示されているブログから勉強する

結果が出ているということは、下記のような要素の正解が出ているということです。
そして、それを勉強してマネして自分のブログに取り入れればいいだけです。

  • 文章構成
  • 内部リンクの貼り方
  • 広告の貼り方

今あなたにお見せしているこの記事もそうです。

ぼくは記事を書く前に「ブログ 勉強方法」などのキーワードで検索して、上位10記事を見て、「あ、この人はこう考えるのか」「この文章構造はわかりやすいな」と勉強してから記事を書いています。

こんな風にすでに存在する有益かつ結果が出ているブログやサイトから勉強するようにしましょう。

③ブログ系YouTubeで勉強する

「いやテキストだとわかりにくいよ」って方はブログ系のYouTubeで勉強するのもありです。動画であればわかりやすいですし、感覚的に勉強することができます。

おすすめのYouTubeチャンネル

  • ウェブ職TV→最新のブログ知識を学べる
  • マナブ→動画は古いが、ブログの本質を学べる

ぼくもブログの出会いはYouTubeでした。

実際、WEBにはなくYouTubeにしかないコンテンツとかもあるので、定期的にチェックしておくべきですね。

④ブログコミュニティで勉強する

4つ目として、「ブログコミュニティで勉強する」のもありです。というのも、ブログは孤独との戦いだからですね。

ブログ運営は基本的に自分が作業しないことには何も始まらないので、どうしても孤独の時間が多くなります。

それを解消するためにも、ブログコミュニティに入って、仲間と一緒に勉強するというのもありかなと。

とはいえ、馴れ合いになったり、傷の舐めあいをしても何も成長しません。

しっかりと自己管理しつつ、コミュニティで勉強しましょう。コミュニティを”利用する”くらいのスタンスでいいと思います。

⑤優良な情報商材から勉強する【要注意】

賛否わかれるところですが、優良な情報商材から学ぶのはありです。

優良な商材の判断基準

  • 価格が数千円~1万ちょいくらい
  • 売っている人が顔出ししている
  • 売っている人がきちんと数字で実績を提示している

ここらへんを守れば、ハズレはひかないですね。逆にこれに当てはまらない場合はもれなくクソです。絶対に買わないよう気をつけましょう。

なお、ぼくも一度商材を買ったことがあります。というのも個人ブログでアフィリエイトをするコツを知りたかったのですが、意外と本やサイトに書いてなかったんですよね。

そこで、先ほどから何回も登場しているmanablogさんのブログアフィリエイト教材を購入しました。
ちなみに、上記の基準をすべて満たしており、実際に内容も濃く、ためになりました。(残念ながら、今は販売終了しております。)

情報商材は①~④を試してどうしてもわからないことがある場合+上記の判断基準を満たす場合のみ購入しましょう。

やってはいけないブログ勉強方法は2つ

絶対NGなブログ勉強方法は2つ

続いて、絶対NGなブログ勉強方法を2つ紹介します。

  • セミナーに参加して勉強する
  • コンサルを受けて勉強する

セミナーに参加して勉強する

セミナーすべてが悪いわけではないですが、何も知識がない状態でいくとカモられます。

たいてい悪徳なブログセミナーは初心者を狙っています。
「初月で〇〇稼げる!」みたいな言葉に釣られないように。

また、良質なセミナーがあることもたしかですが、初心者のうちではその判断もつきにくいので、はじめは勉強方法として除外しておくのが得策でしょう。

コンサルを受けて勉強する

コンサルもセミナーと同様、良質なものもありますが、基本はNGにしておきましょう。

コンサルもブログ初心者を狙っており、知識がない状態だとカモられます。
というか知識がないなら、そのコンサルが言うことが正しいかも判断できませんからね。

ちなみに、数十万するコンサルもあるみたいです。。。カモられたら終わりですね。。。

所属しているコミュニティのコンサルならあり!

先ほどオススメの勉強方法でコミュニティに所属することを書きましたが、そのコミュニティ内でのコンサルは受けてもOKです。

その場合、たいてい無料でコンサルしてくれますからね。(コミュニティ特典の一環として)

自分が所属している&仲間が受けているなら、安心できます。

とはいえ、そもそも自分が所属しているコミュニティが悪徳運営者のコミュニティだったらどうしようもないですが、、、。ここらへんはキリがないので掘り下げません。

まとめ:勉強はブログ執筆後からでOK

まとめ:勉強はブログ執筆後からでOK
  • 勉強はブログ書いてからでOK
  • 基本は本やサイト、YouTubeで学ぼう
  • 悪徳セミナーやコンサルには要注意

いかがでしたか。

お気づきかもしれませんが、ブログの勉強ってほとんどお金かからないんですよね。書籍代くらいです。

そもそもブログの利点って初期費用が安いことなので、そこに勉強代とかで数十万とか書けていたら、ブログ特有の利点を失ってしまいます。

無料でどんどん学んじゃいましょう。

ぼくもブログ運営のノウハウを無料で発信していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

» ブログはもう稼げない?収益化の最新情報を解説

それでは、また。

  • この記事を書いた人

うぃる

海外テックメディアの編集者。新卒で建設会社に就職→1年半で退職→英語力0で海外転職→未経験から海外企業のSEOライター/エディターに。仮想通貨メディア6サイトを運営中。激ムズKW「仮想通貨 おすすめ」で検索1ページ目獲得、などの実績あり。「海外転職」「外貨獲得」の実体験を書いていきます。

-ブログ