広告 生き方

チョコザップの混雑状況は?確認する方法【アプリで完結】

chocozap(チョコザップ)に行きたいけど混んでいたら嫌だな。混雑状況を確認する方法はあるの?
悩んでいる人
うぃる
今回はこうした悩みに答えます。

本記事の内容

この記事を書いているぼくは、ほぼ毎日チョコザップに通うヘビーユーザー。証拠は下記の通り。

チョコザップ8月の実績
チョコザップ9月の実績

画像:chocozap公式アプリの記録日記より

そんなぼくがchocozap(チョコザップ)で混雑状況を把握する方法を解説していきます。

というのも、チョコザップは各マシンが1~2台ずつしかありません。チョコザップの口コミでも気になる点として挙がっていました。

混雑していると使いたいマシンを待つ可能性があるんですよね。

なので、ぼくの経験をもとに、混んでいる時間帯や空いている時間帯を解説していきます。

5月15日まで初期費用0円で入会できます(5,000円分オトクです)

【初期費用0円】チョコザップのクーポンコード・キャンペーンまとめ
チョコザップのキャンペーン・クーポンコードまとめ【初期費用0円】

続きを見る

チョコザップの混雑状況を確認する方法

チョコザップが今混んでいるか確認する方法

せっかくトレーニングしにいったのに、混んでいてチョコザップのマシンを思うように使えなかったら嫌ですよね。しかし、チョコザップにはその懸念点を解消してくれる機能があります。

それがリアルタイムで混雑状況を確認できる機能。

ここからはその機能について詳しく解説していきます。

混んでいるかはチョコザップのアプリで確認する

お目当ての店舗が混んでいるかはチョコザップのアプリで確認することができます。

確認する方法は以下の通りです。

混んでいるか確認する手順

  • アプリを開き、HOMEから「ジムの検索」をタップ
  • マップからお目当てのジムを探してタップ
  • 店舗名の下の「空いてます」など詳細な混雑状況を確認できる

step
1
アプリを開き、HOMEから「ジムの検索」をタップ

①アプリを開き、HOMEから「ジムの検索」をタップ

step
2
マップからお目当てのジムを探してタップ

(※この時点で混雑状況がわかります。)

②マップからお目当てのジムを探してタップ

step
3
店舗名の下の「空いてます」など詳細な混雑状況を確認できる

③店舗名の下の「空いてます」など詳細な混雑状況を確認できる

ちなみに、混雑状況には以下の4種類があります。

  • かなり空いている →~3人
  • 空いている →4~6人
  • 混んでいる →7~9人
  • かなり混んでいる →10人~

お気に入り登録すれば、簡単に混んでいるか確認できる

チョコザップが混んでいるか、「アプリ開く」→「ジムを探す」→「マップうろうろ」→「お目当てのジムをクリック」で毎回確認するのは面倒ですよね。

そんなときにオススメなのが「お気に入り登録」です。
自分が普段通っているジムをお気に入り登録すると、ホーム画面で現在の混雑状況を確認できるようになります。

お気に入り登録の手順

  • 会員メニューで「ジムを検索してお気に入り登録する」をタップ
  • 表示されたマップから登録したいジムを探し、タップ
  • 「お気に入り」と書かれた星マークをタップ
  • 会員メニューに戻れると、お気に入りのジムの混雑状況を即チェックできる!

step
1
会員メニューで「ジムを検索してお気に入り登録する」をタップ

①会員メニューで「ジムを検索してお気に入り登録する」をタップ

step
2
表示されたマップから登録したいジムを探し、タップ

②表示されたマップから登録したいジムを探し、タップ

step
3
お気に入り」と書かれた星マークをタップ

③「お気に入り」と書かれた星マークをタップ

step
4
会員メニューに戻れると、お気に入りのジムの混雑状況を即チェックできる!

-④会員メニューに戻れると、お気に入りのジムの混雑状況を即チェックできる!

簡単ですよね。
この他にも「ジムを探す」経由でお目当てのジムを探す方法でも登録できます。

ちなみに、お気に入りから削除したい場合は、該当するジムのお気に入りマークをもう一度タップするだけでOK。

混雑状況はかなり正確である

「その混雑状況は本当に正確なの?ていうかどうやって計ってるの?」

と思うかもしれません。

まず正確性についていうと、「割と正確」だと思います。
理由としては、混雑状況のカウント方法です。

アプリのQRコードにて館内人数を取得しているため、退館エラーなどにより誤差が生じる場合があります。

引用:混雑状況の確認方法を教えてください。 |よくあるご質問|chocozap

上記のように、混雑状況はアプリのQRコードによる入館記録のデータから取得しています。

ほぼ毎日通っているぼくも、行く前に混雑状況を確認しますが、割と合っているなと感じますよ。

なので、退館エラーがない限りは、そこまで誤差は感じないと思います。

チョコザップが混んでいる時間帯・空いている時間帯

チョコザップが混んでいる時間帯・空いている時間帯

続いて、ぼくの経験則からchocozap(チョコザップ)が混んでいる時間帯と空いている時間帯について解説していきます。

さすがに大量の統計データからというわけにはいかないので、感覚的な話にはなります。参考としてご覧ください。

チョコザップが混んでいる時間帯

chocozap(チョコザップ)が混んでいる時間帯は主に下記の通り。

  • 夕方

この時間帯が混んでいる理由は、仕事終わりに通う人が多いからだと思います。

ぼくも主に仕事終わりに通っていますが、人は多め。
特に17時台から19時台は基本的に人がいるイメージですね。

本当に混んでいるときは希望のマシンが空くのを待つ場合もあります。
が、それも滅多にないので、基本的には思い通りにトレーニングできると思っていいです。

わざわざこの時間帯を避けるみたいな努力はしなくてもいいと思いますよ。

また、チョコザップには時間制限や利用制限は特にないので、そこも安心です。

チョコザップが空いている時間帯

続いて、chocozap(チョコザップ)が空いている時間帯は主に以下の通り。

  • 早朝
  • 日中
  • お昼
  • 深夜

この時間帯なら基本空いているはずです。
しかもお昼とか日中はそもそも自分だけみたいな状態もあるくらい空いています。

「じゃあ、その時間帯に行くようにしよう!」

と思う方もいるかもしれませんが、ちょっと待ってくださいね。実は、筋トレには適した時間というのがあるのです。以下の通り。

  • 筋トレするのに適した時間→「夕方」
  • 筋トレするのに不適な時間→「起床直後」「寝る直前」「食事直後」

早朝や深夜、お昼が空いているのも納得ですね。
なので、自分の生活スタイルに合わせつつ、多少混んでいても夕方にいくのが良いと思います。

入会を検討している方向け

【初期費用0円】チョコザップのクーポンコード・キャンペーンまとめ
チョコザップのキャンペーン・クーポンコードまとめ【初期費用0円】

続きを見る

チョコザップの混雑に関するよくある質問

チョコザップの混雑状況を確認するには?

チョコザップのお目当ての店舗が混んでいるかどうかは、チョコザップのアプリで確認することができます。お気に入り店舗を登録しておけば、アプリを開いて一目で確認することができます。

チョコザップの混雑を避けるには?

チョコザップの混雑を避けるには、「早朝」「日中」「お昼」「深夜」がおすすめです。なお、科学的に筋トレにおすすめの時間は「夕方」です。何度も通って、自分のルーティンを見つけてみましょう。

チョコザップが混雑していたらマシンが使えないことはある??

非常に混んでいる場合は、お目当てのマシンが使えないことがあります。チョコザップのマシンは豊富なので、他のマシンに切り替えるなど工夫してみてください。

まとめ:チョコザップの混雑状況はアプリで確認!

まとめ:チョコザップの混雑状況はアプリで確認!
  • チョコザップ公式アプリを使えば、混雑状況を把握できる
  • チョコザップが混んでいる時間帯は「夕方」「夜」
  • チョコザップが空いている時間帯は「早朝・昼・深夜」

「せっかくジムに鍛えに行ったのに、中は激混みだった・・・」

と萎えたくないですよね。
そんなときはぜひチョコザップアプリが混んでいるか確認してみましょう。

というように、chocozap(チョコザップ)は痒いところに手が届くみたいな部分がいくつもあります。

例えば、服装が自由だから仕事帰りでも通えるとか・・・

チョコザップはどんな服装で行けばいい?【革靴・スーツでもOK】
チョコザップはどんな服装で行けばいい?【革靴・スーツでもOK】

続きを見る

例えば、筋トレだけでなくエステなどもしたいとか・・・

チョコザップにあるセルフエステの使い方・予約方法まとめ【簡単】
チョコザップにあるセルフエステの効果・使い方まとめ【簡単】

続きを見る

ジムや筋トレの常識を覆しているといっても過言ではないかも。口コミやぼくの詳細なレビューについては下記にて紹介しています。

【ひどい評判?】チョコザップの口コミ・体験談をまとめてみた
チョコザップはひどい?口コミ・評判・体験談をまとめてみた

続きを見る

それでは、また。

  • この記事を書いた人

うぃる

海外テックメディアの編集者。新卒で建設会社に就職→1年半で退職→英語力0で海外転職→未経験から海外企業のSEOライター/エディターに。仮想通貨メディア6サイトを運営中。激ムズKW「仮想通貨 おすすめ」で検索1ページ目獲得、などの実績あり。「海外転職」「外貨獲得」の実体験を書いていきます。

-生き方
-