節約術

チョコザップ入会特典の体重計・スマートウォッチはいつ届く?【機能も解説】

2022年10月4日

チョコザップの特典であるスマートウォッチと体重計はいつ届くんだろう。スマートウォッチと体重計のメーカー・機能も気になるな。
悩んでいる人

うぃる
今回はこうした悩みに答えます。

本記事の内容

  1. チョコザップ入会特典の配送予定日
  2. 入会特典「体重計」のメーカー・機能
  3. 入会特典「スマートウォッチ」のメーカー・機能

この記事を書いているぼくは、ほぼ毎日チョコザップに通うヘビーユーザー。証拠は下記の通り。

チョコザップ8月の実績

チョコザップ9月の実績

画像:chocozap公式アプリの記録日記より

そんなぼくですが、入会特典はすでに受け取り済みです。
ということで、実際にゲットした入会特典についてスペックや性能を解説をしていきます。

さらに、ネットの声を見てみると「入会特典が届かない」みたいな声も見かけるので、入会特典の配送事情についても解説していきますね。

※キャンペーン実施中(詳細は下記にて)

チョコザップ入会特典の体重計・スマートウォッチはいつ届く?

チョコザップ入会特典の体重計・スマートウォッチはいつ届く?

ウェブやSNSを見てみると、「チョコザップの入会特典はいつ届くの?」の疑問を持っている人が多いみたいです。

結論からいうと、
「特典の配送予定日は決まっている。けど、遅延があった。」
という感じです。
詳しく解説していきます。

特典の体重計・スマートウォッチの配送予定日は決まっている

特典の体重計・スマートウォッチの配送予定日は以下の通り。

  • 2022年5,6月入会:2022年8月中
  • 2022年7月入会:2022年9月中
  • 2022年8月入会:2022年10月中
  • 2022年9月入会:2022年11月中

つまり、入会から約2ヶ月後って感じですね。

なお、「入会から3ヶ月以上も過ぎるのに全然届かない」場合は問い合わせてみましょう。
» お問い合わせ先を教えてください。 |よくあるご質問|chocozap

諸事情により配送遅延になる場合もある

なお、配送が遅延になる場合があり、そのときは以下のようにメールが届きます。

諸事情により配送遅延になる場合もある

つまり、入会から約2ヶ月後というのは配送遅延している場合の配送予定日です。
今後も状況は大きく変わらないと思うので、引き続き「入会から2ヶ月後」と想定しておきましょう。

以上のように諸事情により配送遅延になる場合があるので気長に待ちましょう。

チョコザップ入会特典の体重計・スマートウォッチはいつまでもらえる?

チョコザップ入会特典の体重計・スマートウォッチはいつまでもらえる?
引用元:chocozap(ちょこざっぷ)公式ホームページ

チョコザップの入会特典がいつまでもらえるかはまだ情報が出ておりません。
ですが、10月よりチョコザップ公式ホームページでは、体重計とスマートウォッチを「ちょこざっぷ専用キット」と扱っています。
ということは、一時的な特典ではなく、今後も継続する特典っぽいですね。

ただ、上記はあくまでもぼくの予想なので、もしチョコザップが気になっている人がいれば、今のうちに手続きを済ましてお得に入会しちゃいましょう。

下記ページから入会できます。
最短10分・月額3,278円(税込)から始めるライフスタイルジムchocozap
※チョコザップの入会ページに飛びます。

チョコザップ入会特典「体重計」の詳細・口コミ

チョコザップ入会特典「体重計」の詳細・口コミ

ここからはチョコザップ入会特典である「体重計」について深掘りしていきます。

「メーカーはどこ?」
「機能は?低スペックじゃないの?」
「実際に使った人はなんて言ってるの?」

このあたりの疑問に回答していきます。
体重体組成計のメーカー・機能まとめた結果が下記のとおり。

本体画像


チョコザップ体重体組成計本体画像

メーカー(販売元)


販売元はわからなかったのですが、輸入元は「株式会社 ティー・エム・シー」です。
すみませんが、情報はそれくらいしか入手できませんでした。

機能(測れる項目)

  • 体重
  • BMI
  • 体脂肪率
  • 基礎代謝量
  • 肥満度
  • 内臓脂肪レベル
  • 体水分率
  • 筋肉量
  • 骨量
  • タンパク質量
  • 体内年齢
  • 除脂肪体重

そして、上記をアプリとBluetoothで連動させて計測することができます。なお、iPhone・Androidどちらにも対応しています。

個人的には、かなりありだと思います。
同じレベルの体重体組成計を購入すると
なると、2,000~4,000円はするので。これだけでもお得です。

チョコザップ入会特典の「スマートウォッチ」の詳細・口コミ

チョコザップ入会特典の「スマートウォッチ」の詳細・口コミ

ここからはチョコザップ入会特典である「スマートウォッチ」について深掘りしていきます。

「どのメーカーのスマートウォッチ?」
「どんな機能があるの?」
「実際に使った人はなんて言ってるの?」

このあたりの疑問に答えていきます。
スマートウォッチのメーカー・機能まとめた結果が下記のとおり。

本体画像


チョコザップスマートウォッチ本体画像

装着時の画像


チョコザップスマートウォッチ装着時の画像

メーカー(販売元)


本スマートウォッチのメーカーは「株式会社 音光」です。
ん?聞いたことない?それも当然です。

音光さんはRIZAP株式会社の完全子会社。
つまり、このスマートウォッチは有名メーカー製造ではなく、RIZAP特製のスマートウォッチということですね。

機能

  • 歩数計
  • 歩行距離
  • カロリー計測
  • 脈拍・血圧・血中酸素計測
  • 運動の消費量と継続時間の計測
  • SMS・LINE等の受信確認
  • リモート撮影(スマホアプリと連携)
  • 目覚まし時計

以上のように他のスマートウォッチと遜色ないレベルで機能てんこもりです。

その他


  • 充電は専用ケーブルにて充電する
  • 防水性能あり(洗える)

まとめ:チョコザップの入会特典をもらいたい人はお早めに!

まとめ:チョコザップの入会特典をもらいたい人はお早めに!

  • 現在は「ちょこざっぷ専用キット」として配布中
  • 体重計もスマートウォッチも高性能とはいえないけど、低性能でもない
  • 配布に遅延が生じているので、気長に待とう

いかがでしたか。

性能を見てもらったとおり、体重計もスマートウォッチも高性能とはいえないですが、十分な機能は盛り込まれています。
まだ、体重体組成計もスマートウォッチも所持していない人であれば、かなり嬉しいですよね。

チョコザップはまだサービス開始して間もないので、今回の体重計・スマートウォッチのような特典やキャンペーンが豊富です。
キャンペーン情報は下記記事から。

また、チョコザップ自体の口コミに関しては下記記事からどうぞ。


※入会はこちらから
最短10分・月額3,278円(税込)から始めるライフスタイルジムchocozap
※チョコザップの入会ページに飛びます。
それでは、また。

-節約術
-